特集 「修養科の喜び」
修養科はこの10月、1000期を迎えます。
満17歳以上であれば立場や経歴を問わず誰でも入ることができ、その理由もさまざま。
世界中から親神様・教祖のお膝元に集まった人々が
“陽気ぐらし”という生き方を学ぶ日々には、どのような喜びが待っているのでしょうか。
熱く、運命を変える3カ月がそこにあります。
たすけ・たすかる三つの宝 岩田ちえみ
不思議がいっぱい、それこそ修養科 池野 茂
求めるほど神様の応えがある 峯山澄太郎
育まれる祈り合う心 植川 茂
【連載記事】
新シリーズ
「おたすけ応援! 心の病」96(超高齢社会の病〈2〉)
寿命と高齢者人口をめぐる近年の動向 中西康裕(国立保健医療科学院・主任研究官)
年祭活動企画 千日を共に歩む 03
板倉 眞
社長対談 10
感謝・謙虚・素直 お道の心と通じる色の持つ力(後編)
戸田 勝(画家・アトリエ「崇藝庵」主宰)×永尾教昭
続・晴れやかに毎日を 13
ふわふわふわふわ…… 一瀨谷津子
今、悩める君と行き当たりバッチリ 39
詰所での「お茶会」とフランスのロビンさん 髙橋伸実
大澤せんせいの解説室 43
「三中井」を知っていますか 大澤文護
発奮伝 46
さくらももこ まる子そっくり 出久根達郎
【教理のページ】
教えを身近に 42
「身上に見せられる」って何? 深谷太清
【エッセイ】
ヨウキノコヨミ
鴻雁来
一輪のこころ
調和 村田和香
ほっこり手帖 46
コンタクトデビュー 窪田りか
【憩いのページ】
やまとの名品215(天理図書館)
幻住庵記 瀬川浩子
悩み相談室
父母を抱えて結婚ができない 岡田 悟
読者のひろば
人救けて我が身救かるを実行した父 藤崎 実 他
道柳 課題「灯」 久松信之
詰将棋 囲碁 出題者 先崎 学・今村俊也
おうちでかんたんストレッチ 朝5分でできるストレッチ
【PR】
お道につながる職場と人材を結ぶページ 共にハタラク?
株式会社東京正直屋
女性が作る女性のための1冊
&Moon#2
特集 “女の幸せ”って?